FXの取引時間はいつ?東京時間、ロンドン時間、ニューヨーク時間の特徴や注意点を解説

どうも、あさのです。今回はFX市場の取引時間について解説をさせて頂きます。

最初取引するにも過去検証するにもお仕事をされながら取引をしていく方が多いのが実情です。
ぼく自身も会社員をやりながら検証作業をずっとやっていました。

環境は個々によって違ってきます。日勤やっていたり夜勤やっていたり、テレワークで家の中でお仕事をされる方や運送業のためお仕事中は中々チャートが見れなかったり

なので取引する時間帯は個々によってバラバラになってくるんですね。

そのため東京時間、ロンドン時間、そしてニューヨーク時間のどこに自分が合っているのか。
また相場のFX市場の休場時間はいつなのかという事を解説させて頂きます。

これからFX取引を始める方や何時頃やればいいのかと迷っている人に参考になるはずですので是非最後までご覧ください。

FXの取引時間の基礎知識

FX市場は24時間365日オープンしているわけではありません。
主要な取引時間は世界の三大マーケットである東京、ロンドン、ニューヨークの各市場に依存します。
それぞれの市場が開いている時間帯に取引が最も活発になりやすいです。
この基礎知識を理解することで、最適な取引タイミングを見つけやすくなります。

特に時間が重なるロンドン、ニューヨーク時間が動きだしやすかったりします。
(相場なので朝から活発に動く場合もあります)

次に取引な可能な時間を解説させて頂きます。

取引が可能な時間帯

一般的に、FXの取引が可能な時間帯は週5日、月曜日から金曜日までの24時間です。
具体的には、日本時間で月曜日の朝6時頃から取引が開始され、土曜日の午前6時頃に取引が終了します。
この間、各国の取引市場が順番に開いていくため、常にどこかの市場で取引が行われている状態が続きます。

ここでの注意点としまして朝6時頃は日付の変わり所でスプレッドが大きく開くことがよくあります。
そのため朝6時頃に取引をされる方や、ポジションを前日からホールドしている方は要注意!

スプレッドの開きで損切になる可能性が高くなります。

取引ができない時間帯

FX市場は24時間取引が可能ですが、すべての時間帯が同じ取引量ではありません。
特に注意が必要なのは、取引ができない時間帯です。

何時から取引が出来ないかといえば下記の通りになります。

取引が出来ない時間帯は土曜日朝6時頃~月曜日の朝6時頃まで。(サマータイムによって1時間ずれます)

この時間帯は、主要な市場が閉まっているため取引ができません。

したがって、こうした時間にはポジションは持たないようにするか、十分にリスク管理を行うことが大切です。
これにより、不測の事態を避け、安定した取引環境を維持することができます。

先でも説明した通りスプレッドが大きく広がって思わぬ損切になる可能性が高くなります。
リスク管理を十分にして慎重に取引していきましょう。

活発な取引時間帯の特徴

FX市場では、主要な取引時間帯ごとに活発さが異なります。

特に東京、ロンドン、ニューヨークの各市場は、それぞれがオープンしている時間帯に取引が非常に活発になります。

これらの時間帯を理解し、どの市場がどの時間帯に最も取引量が多いのかを把握することは、トレーダーにとって非常に重要です。

以下では、東京市場、ロンドン市場、ニューヨーク市場の具体的な取引時間とその特徴を詳しく見ていきます。

東京市場の取引時間(日本時間9時から)

FX初心者や中級者にとって、東京市場の取引時間は非常に重要です。
東京市場は日本時間9時から取引が開始され、アジア市場全体の動向を左右します。

他にも東京市場に近い時間帯でオーストラリアの市場は朝7時から開始されます。(シドニー市場)

東京時間は大きく動くというよりはダラダラと動くことが多いのが特徴で、ボラティリティが低い事があげられます。
しかし相場なので朝から活発に動くときもあります。
そのため取引しながら珍しいと感じますね。

この時間帯は、特に日本円に関連する取引が活発になるため、FX取引を行う際の戦略を立てる際に一考の価値があります。
ドル円、ポンド円、ユーロ円、オージー円などがあげられますね。

また、この時間帯は市場の流動性が比較的高く、スプレッドが狭いためコスト面でも有利です。
ただし、午前11時のFixing時間前後は価格が急変することがあるため注意が必要です。

各時間足の確定する時も何か変化がないかどうかを意識すると吉ですね。

具体的な取引戦略を立てる際には、これらのポイントを考慮することが不可欠です。

ロンドン市場の取引時間(日本時間17時から)

ロンドン市場の取引時間は、日本時間の17時から始まります。
この時間帯は、東京市場とニューヨーク市場が重なる時間帯となり、為替の流動性が非常に高まります。

つまり活発に動きやすいという一面がありますね。

特に、ヨーロッパとアメリカの経済指標が発表されることが多く、その影響で市場の動きが非常に活発になります。
重要な経済指標発表時になればなるほど注意が必要です。

主に政策金利発表時や雇用統計発表時ですね。

これにより、短期間で大きな利益を狙える反面、予期せぬ変動によるリスクも高まるため、慎重な取引が求められます。
FX初心者や中級者のトレーダーにとって、この時間帯の特性を理解し、適切な取引計画を立てることが重要です。

ニューヨーク市場の取引時間(日本時間22時から)

FX初心者や中級者のトレーダーに向けて、ニューヨーク市場の取引時間(日本時間22時から)の重要性と特徴を理解することは極めて重要です。

ニューヨーク市場の取引時間は、流動性が高くボラティリティが増すため、非常に活発な取引が期待されます。
この時間帯は多くの経済指標が発表されることから、大きな値動きが見られることが多いです。

先程上げた雇用統計はこのニューヨーク時間帯に発表されます。

特に日本時間22時から始まるニューヨーク市場は、ロンドン市場と重なるため、この重複する時間帯が最も取引量が多く、トレードチャンスも豊富です。

しかし、この活発な時間帯では急激な価格変動も多く見られるため、リスク管理が重要となります。
損切ラインを適切に設定し、リスクヘッジを行うことで、安全かつ効率的なトレードを行うことができます。

サマータイムと冬時間(米国標準時間)の違い

FX市場において、サマータイムと冬時間の違いを把握することはトレーダーにとって重要です。
これらの時間変更により、取引時間がずれ、マーケットの活発さも変わるため注意が必要です。
以下では夏時間と冬時間の取引時間の変更点、サマータイム期間中の特徴、そして冬時間期間中の特徴を詳しく解説します。

サマータイムと冬時間はいつ変更?

FX取引の夏時間は3月第2日曜日(米国時間)から、冬時間は11月第1日曜日(米国時間)からになります。

夏時間と冬時間の取引時間の変更点

サマータイム期間中は、取引時間が1時間前倒しになるのが一般的です。
これは、夏季に日が長くなるため、各市場が取引を早めることで効率的な取引を促すためです。

例えば、ロンドン市場は冬時間では17時から取引開始ですが、サマータイムでは16時開始となります。
この変更により、トレーダーは時間帯の微調整を行い、効率的に取引計画を立てる必要があります。

サマータイム期間中の特徴

サマータイム期間中は、取引時間が1時間早まるため、クロスオーバー時間が長くなり、市場の流動性が高まります。
特にロンドンとニューヨーク市場の取引時間が重なるため、大きな価格変動が期待されます。
このため、トレーダーは高い利益を狙うチャンスが増える一方で、リスクも増大します。
急な価格変動に備えてストップロス設定を徹底することが重要です。

冬時間期間中の特徴

冬時間期間中は、取引時間が1時間遅くなり、各市場は通常の取引時間に戻ります。
ニューヨーク市場は日本時間22時から始まり、東京市場の動きとは異なった流動性を持ちます。
(サマータイム期間中は21時から)

また、ロンドン、ニューヨーク市場のクロスオーバー時間が短くなるため、価格の急変動は少なめになりますが、その分、安定した取引が可能です。
取引の計画を冬時間に合わせて修正し、市場の動向を見極めることが大切です。

取引時間帯別の市場の特徴と注意点

FX市場は各取引時間帯によって特徴が異なります。
トレーダーにとっては、それぞれの市場の特性や注意点を理解することが勝敗を左右する鍵となります。

特に東京市場、ロンドン市場、ニューヨーク市場は取引が活発に行われる時間帯であり、それぞれの市場に独自の傾向があります。
以下では、各市場の特徴と注意点について詳しく解説します。

東京市場の特徴と注意点

東京市場は日本時間午前9時から始まります。この時間帯はアジア地域の取引が主なため、豪ドルや円を中心とした通貨ペアが多く取引される傾向にあります。

流動性が比較的低いため、大きな価格変動は少ないものの、短期的なトレードを行うには適しています。
特にバンク・オブ・ジャパン(日本銀行)の政策発表や経済指標の発表がある日は一時的に大きな動きが見られることがあるため、注意が必要です。

ただし個人的にはスキャルピング手法を使った超短期トレードは推奨していません。

理由としては難易度が高いからです。初心者で始めるのであればまずはデイトレをおすすめします。

ロンドン市場の特徴と注意点

ロンドン市場は日本時間17時から開きます。この市場は一日の中で最も流動性が高い時間帯で、特にユーロ、ポンド、スイスフランなどの欧州通貨が活発に取引されます。

ロンドン市場がニューヨーク市場と重なる時間帯は特に取引量が増え、急激な価格変動が見られることがあります。

マーケットニュースや経済指標の発表が多いため、トレーダーは注意して市場の動向を監視する必要があります。
1番活発になるとされている時間帯になりますね。

ニューヨーク市場の特徴と注意点

ニューヨーク市場は日本時間21時からスタートします。この市場はアメリカドルを中心に活発な取引が行われ、特にニューヨーク市場が開く初期の時間帯に大きな動きが現れやすいです。

ロンドン市場と重なる時間帯は取引量が非常に多くなり、急激な価格変動が頻繁に発生することがあります。
アメリカの経済指標や連邦準備制度理事会(FRB)の発言は市場に大きな影響を与えるため、これらの発表に注意を払うことが重要です。

そういう重要な経済指標発表時はエントリー自体辞めておく事やポジションをノーポジションにしておく等の工夫をしていきましょう。